お腹が空いて、夜食に「カップヌードルごはん」を
初めて食べようと、まずお湯を沸かした私は間違えでした・・・。
よく見たら、右下に、「水から調理・電子レンジ専用」って言う文字を
見落していました。
私の知っているお湯を入れれば出来上がりのカップヌードルと全然違う事に気付いて、
真夜中に真剣に作り方を読んで作りました。
そして食べてみましたが、んっ?作り方間違ったかな?
今日ピエール・エルメのマカロンをいただきました!
マカロンが大好きなyuuも大喜びで、見た目が可愛いので食べる前に
写真を1枚!!
今日から2泊3日のキャンプにtomoとyuuが行きました。
3回目の参加です。毎回テーマが決まっていて、今回は
宝探し!
ノリノリのtomoに比べ、yuuは、「行きたくない・・・」。
って言っている割には、今回は楽しそうに
お友達に付いていきました。
しかしながら、tomo &yuuがいないと家の中が静か過ぎる・・・。
パパ・tomo・yuu・犬 と 1時間位のウォーキングを始めました。
週3は歩くと決めたけど、今日で3回目。
3日坊主にならない様にがんばろッ!!
広島にお住まいのウッチー様より、高級カッパえびせんに続き、またまた変わった物を
いただきました。
ガリガリクンがかき氷に!!!
ガリガリクン好きの私達にはたまらない~。
でも、棒のアタリを食べながら少しずつ見る楽しみは無くなっちゃうけど、
スプーンで食べるガリガリクンも美味しかったッ。
因みに、今まで1回だけアタリが出たよん。
カブトムシだけじゃ、あっと言う間に終わってしまったので、同じ敷地にある池で パパは魚釣りで、子供達はザリガニ釣り。
先端にスルメを付けたヒモを、落ちていた木の枝に縛って池に垂らしていたら、
ドンドン釣れて、ずっと楽しみにしていたカブトムシ探しより、断然盛り上っていた
tomo とyuuでした。
仙台の吉成にあるスープカレー屋さんの近くに、「カブトムシの森」と言う所があって
tomo と yuu の為にカブトムシを採りに行きました。
一生懸命探したけど、暑いし、昼間だし、やっぱり簡単には見付からず・・・。
早々諦め、結局カブトムシの森のオジサンに 、オス2匹とメス1匹をいただきました!
30センチ位、髪を切りました。
吉成店で、スープカレーを食べました。 今日はエビのスープカレーに厚切りベーコンのトッピング、 辛さは15番で控えめにしました。 写真を撮ろうと思っていたら、 お腹が空き過ぎて食べちゃった。。。
今日のお弁当。
そぼろご飯。