朝焼けがきれい!
先日、北海道・北見で講演した後、網走の海岸で鮭釣りをしてきました。
早朝4時からスタートで、気温は氷点下の中で頑張ったんですが、釣果はゼロでトホホ…
それでも、やっぱり釣りは楽しいですね。北海道で見る日の出もきれいでした。
次は別のところでリベンジします。
カテゴリ: 釣り
先日、北海道・北見で講演した後、網走の海岸で鮭釣りをしてきました。
早朝4時からスタートで、気温は氷点下の中で頑張ったんですが、釣果はゼロでトホホ…
それでも、やっぱり釣りは楽しいですね。北海道で見る日の出もきれいでした。
次は別のところでリベンジします。
カテゴリ: 釣り
セ・リーグのCSファイナルステージ中日対巨人を取材してきました。
中日が通算4勝1敗で巨人を圧倒しましたが、やはり野球は投手力ということを象徴した
シリーズでしたね。先発、中継ぎ、抑えと盤石の投手力を持つ中日。巨人との差は歴然
でした。またペナントレースと同じような普段通りの試合運びを見せた中日に対し、巨人
は緊張感を欠くプレーが目立ったのは残念でした。
中日とロッテの日本シリーズ。投手陣の調子が試合、シリーズの行方を左右すると思い
ます。
カテゴリ: 野球
14日のソフトバンク対ロッテのクライマックスシリーズ(CS)の取材に行ってきました。
第1戦はロッテ成瀬の好投が光りましたが、第2戦はソフトB和田が1失点完投で勝利。
ソフトBに1勝のアドバンテージがあるため通算2勝1敗でリードしました。
今季はセ・パリーグともに球史に残るような大接戦のペナントでしたが、CSもすごく面白い展開です。
何より福岡ヤフードームの盛り上がりはすごかったですね。
選手はどこのチームよりも一番長く試合をしたいと思って戦ってますが、ファンの方も同じ思いでしょう。
今度は阪神と巨人のCSの取材に行きますが、もう甲子園球場の盛り上がりは想像がつきます。
伝統の一戦、かなりヒートアップするでしょう。
カテゴリ: 野球
引退した元横綱朝青龍の引退断髪披露大相撲に出席しました。
断髪式では大銀杏にハサミを入れ、朝青龍に声をかけました。
いい意味でも悪い意味でも、常に話題になった横綱。
少し寂しいですが、これからの人生の方が長いので、頑張ってほしいですね。
カテゴリ: プライベート
10月2日(土)の阪神競馬のメーンレースG3(グレード3)「シリウスステークス」にアドマイヤマジンが走ります。
私の現役時代の「大魔神」の愛称から、「魔神」をとってつけた馬。
馬主になってから初めてのグレードのビッグレースで、いつも以上に興奮しています。
さすがに今日は阪神競馬場に応援に行ってきます。
カテゴリ: 未分類